Quantcast
Channel: 週末はアルビレックス!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

アルビの評価は「C」なのか?

$
0
0

「サッカーマガジン」が週刊誌でなくなって、毎週水曜日のサッカー雑誌チェックは「サッカーダイジェスト」だけになり、寂しい思いをしているサッカーファンの方は少なくないんでしょうね。ボクもその1人。頑張れ!「サカダイ」!

さて、先週号のその「サカダイ」では、各チームの補強診断に関する特集記事が組まれておりまして、購入させていただきました。

ボク的には、「主力の流出は東口と三門の2人のみ」だし、「レオシルバと堅碁は残った」し、「亜土夢の海外移籍は流れた」し、「レンタルからカズと大が戻った」し、あと「小林と守田が来た」し、「ジュフン、松原、高聖、小泉ら若手加入選手も楽しみだぜ」って思っていましたから、「今年のアルビはバンバンでしょ?」って考えていたのですが、移籍の評価はなんと「C」でありました。「大型補強はなく、既存戦力の奮起が必須」というのが、サカダイの評。「クラブの経営状態を考えればやむを得ないのかもしれない。(中略)ACLを目標に掲げるのであれば、もう1、2枚スタメンクラスが欲しかった」との記述もありました。う〜ん、厳しい!

ちなみに、J1チームの「サカダイ補強評価」を整理すると、以下のようでありました。

【評価A】:柏、鳥栖、神戸
【評価B】:広島、横浜、川崎、浦和、清水、ガンバ
【評価C】:新潟、FC東京、仙台
【評価D】:セレッソ、鹿島、名古屋、大宮、甲府、徳島

ちなみにセレッソの評価は、フォルランの移籍決定前の評価であります。

まぁ、アルビレックスの開幕前の下馬評の低さは毎年のことですから、あまり気にしてはいませんけどね。シーズン終了後に「ギャフン」と言っていただきましょうかね。

そう言えば、昨シーズンの開幕前の順位予想で「アルビレックスを降格予想した記者さんたち」について、いつかブログに書こう書こうって思っていながら、まだ実現しないでいました。ウカウカしていると開幕しちゃうんで、今週中にでもやっちゃいましょうかね?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4490

Trending Articles