今日は岡山戦!ホームで勝つ!
アルビレックスのトップチームから、さらに1名のコロナ感染者が出たとの報道がありました。これで選手の感染者は3名。まったくもう、本当に今年はコロナに振り回される年ですね。でもまぁ「誰が出てもスタイルを体現できる」チームなのが今年のアルビです。松橋監督と選手の皆さんを信じて、「打倒!岡山!」ってことで、ボクらも精一杯の応援をしたいと思います。...
View Articleホーム連敗!悔しさをバネに!
岡山に2-3で負けました。先制されるも追いついて逆転し、「よーし!行けるぞ!」って盛り上がったんですけどねぇ…。追いつかれ逆転弾を浴び、悔しい敗戦です。ホームで2連敗です。「ホーム強いっすねぇ!」の復活ならず。なんか岡山に勝てないなぁ…。今シーズンも1分1敗で対戦を終えてしまいました。 先発メンバーは以下の通り。 鈴木涼太郎 高木 詠太郎島田 高堀米 田上 舞行龍 藤原小島...
View Article新しいポスターに貼り替えた!
先日の岡山戦の際に、シーズンパスの継続特典の「オフィシャルポスター」を無事に手にすることができました。今までの「攻撃バージョン」のポスター(前期版)から、今回の後期版ポスターは「10.23 新潟のために」バージョンです。ヨシくん、ゴメス、ヤン、舞行龍の4選手の精悍な表情と、「10.23」「新潟のために」の文字ががステキです。...
View Articleチームに迷惑をかけたらダメだろう!
浦和レッズがJリーグから厳しい制裁を受けたそうですよ。2000万円の罰金だそうです。「ホームクラブとして、サポーターによる秩序を損なう行為を行うことを防止することも、制止することもできず、Jリーグ規約〔Jクラブの責任〕に示す「観客にホームスタジアムおよびその周辺において秩序ある適切な態度を保持させる義務」に違反した。」ってことに対する制裁だそうです。...
View Articleアパホテルを利用しなきゃね!
アルビレックスの営業部が絶好調ですね。次々と新規パートナー企業との契約を取り付け、トップチームのJ1昇格を後押ししています。前節のホーム岡山戦でも、「Links」「NTT docomo」「Prossell」などの新しいパートナー企業が紹介されたりしていましたが、今度はあの有名企業の登場ですよ。...
View Article価値ある意義ある「勝ち点1」 & 7月のブログインデックス
長崎戦は、まるで前節の岡山戦を見ているような展開でした。先制され、追いつき、逆転し、追いつかれる。ここまでは岡山戦と一緒でしたね。同点で迎えたアディショナルタイムに、相手からセットプレーからの猛攻を受けるところまで岡山戦と一緒でした。最終盤の攻防で前節の岡山戦ではセットプレーから得点を決められ、今節は守り切りました。その結果、アルビレックスは同点で「勝ち点1」を手にしました。...
View Articleキャラクターシールのプレゼント!
今週末8月6日(土)の徳島戦は、「新潟日報:にいがた鮭プロジェクトサンクスデー」という長い名称のサンクスデーなんですね。そもそも「にいがた鮭プロジェクト」とは何か?まずはそこからスタートしましょう。 にいがた鮭プロジェクトとは...
View Article花火会場にノザのMCが響き渡った!
昨日8月2日は3年ぶりの「長岡まつり大花火大会」でした。ボクら長岡市民にとっては特別な思いのある「長岡花火」です。コロナ感染対策に気を使いながら、ボクらも夕方6時過ぎに信濃川の河川敷へと向かいました。 持参した「うちわ」はもちろんアルビ仕様です。腹ごしらえをしながら待っているとしだいにあたりは暗くなり、いよいよ花火大会のスタートです。...
View Article8月の4戦を勝ちきろう!
今週末の徳島戦から、8月の戦いが始まります。現在2位の位置にいるわがアルビレックスですが、油断は大敵です。昨シーズンの後半失速の経験もありますから、なんとしても同じ轍を踏むようなことは避けたいところです。8月に行われる4戦について、少し整理をしたいと思います。( )内は得点者です。 8月6日(土)第30節:H徳島ヴォルティス戦 徳島は現在13位、1巡目は1-1のドロー(谷口)...
View Article何これ?徳島!
明日はホームで徳島ヴォルティス戦です。岡山&長崎との上位対決を1分1敗の成績で終えたアルビレックスとしては、この徳島戦は絶対に勝たなければならない試合です。それにホームでの3連敗は、絶対に阻止しなくてはならないミッションですしね。で、対戦相手の徳島について今までのリーグ戦の数字を調べてみたら、とんでもない戦い方をしているチームなんですね。 6勝5敗17分け(勝ち点35の13位)...
View Articleホームの強さを取り戻せ!
徳島戦の当日になりました。当初は雨模様だった天気予報も修正され、どうやら雨に当たらずに観戦できそうな様子です。18時キックオフなので、自宅出発は14時頃かな?午前中に用事を一つ済ませなければならないので、今日も忙しくなりそうです。...
View Article4選手の通算出場セレモニー!
徳島戦のゲーム前に、4選手の通算出場試合のセレモニーが行われました。一気に4選手も区切りのゲームを迎えるって、素晴らしいことですよね。おめでとうございました!ブログにも記録として残しておきたいと思います。...
View Articleこれはファッション誌か?!
週末の徳島戦に合わせて、「ラランジャ・アズール V0l.65」が発売されました。ボクは定期購読なので、試合の前日に自宅に配送されました。それがこれです。...
View Article